子どもの成長を願って購入した節句人形や、小さい頃から愛用してきたぬいぐるみ。
不要になってからも捨てられず、家に置いたままで困っている方も多いのではないでしょうか?
人形・ぬいぐるみを気持ちよく手放したい時には、「人形供養」を近くの神社やお寺に依頼することをおすすめします。
本記事では、岐阜県・長野県にお住まいの方に向けて、人形供養祭・感謝祭の開催情報と、通年で人形供養を受け付けている神社・お寺をご紹介します。
近くに人形供養を依頼できる神社・お寺がない!
でも、一日も早く人形を手放したい…
そんな方におすすめなのが、「神社のお焚き上げ」サービスです。
神社のお焚き上げなら、人形を箱に詰めて神社に送るだけ。
日本三大稲荷の一つに数えられる祐徳稲荷神社で、最短1.5ヶ月で供養・お焚き上げしてもらうことができます。
✅ ガラスケースなど不燃物も受付可能
✅ 人形以外も受付可能
✅ クレジットカード、オンライン決済可
寺社への持ち込みが面倒な方、今すぐ人形を手放したい方はぜひ活用してみてください。
岐阜・長野の人形供養祭 感謝祭 開催情報
「中津川人形供養祭」南林寺|岐阜県
中津川出身の日本画家・前田青邨の天井絵で有名な南林寺では、毎年5月の最終日曜日に「中津川人形供養祭」を開催しており、令和6年には第38回目を迎えます。
前日まで受け付けており、郵送での依頼も可能です。いずれの場合も事前に電話予約が必須のため注意しましょう。
天候など状況により日時が変更となることもありますので、事前に公式HPをご確認ください。
開催日時 | 毎年5月の最終日曜日 |
受付方法 / 日時 | 持ち込み・郵送 / 〜開催日前日まで |
供養料 | お布施としてお志をお願いします |
注意点 | ガラスやケース、付属品などは可能な限り取り外してください |
「中津川人形供養祭」南林寺
住所:〒508-0001 岐阜県中津川市中津川1180-2
公式HP:https://nanrinji.com/
通年で人形供養ができる岐阜・長野の神社・お寺
北信濃厄除大師 清水寺|長野県
信州の古刹である真言宗豊山派・龍燈山蓮華院清水寺は、約1200年前、坂上田村麻呂が東北に遠征に向かった際に、戦勝祈願のため建立されたと伝えられています。
清水寺では、毎月1回人形やぬいぐるみの供養を行なっており、毎年3月に柴燈護摩によるご供養の法要供養・法要を行う「人形供養大祭」が開催されます。
供養は随時受け付けており、郵送での依頼も可能です。※電話予約必須
開催日時 | 毎年3月 |
受付方法 / 日時 | 持込・郵送 / 随時 |
供養料 | 60cm / 2,000円〜 ※箱の大きさ( 横・奥行・高さの3辺の合計)により異なる 詳しくは公式HPでご確認ください |
注意点 |
|
北信濃厄除大師 清水寺
住所:〒381-1232 長野市松代町西条147
公式HP:http://yakuyoke.com/index.php
長光寺|長野県
明治23年、上田市腰越の地に教堂が開かれたことにはじまる日蓮宗・長光寺では、毎月末の吉日にお焚き上げ供養を行なっています。
預けられた人形は、お堂にしばらく安置され、合同供養当日まで毎日供養のお経があげられます。
郵送での依頼も受け付けており、希望者には供養終了後に供養証明証も発行してもらえます。
開催日時 | 毎月末の吉日 |
受付方法 / 日時 | 持込・郵送 / 随時 ※事前予約必須(電話もしくはフォーム) |
供養料 | 各箱のサイズを基本に3,000円〜 詳細は公式HPをご確認ください |
注意点 | ガラスケース、飾り棚などの大型の不燃物はお預けできません |
長光寺
住所:〒386-0403 長野県上田市腰越1530
公式HP:https://m-chokoji.com/
飯笠山神社|長野県
島崎藤村が「雪国の小京都」と呼んだ飯山の地に鎮座する飯笠山神社の歴史は古く、室町時代の応永年間(1394-1428年)に建立されたとも伝えられています。
鮮やかな色彩で書かれた月替わりの御朱印が人気で、多くの参拝者が訪れます。
飯笠山神社では人形供養を通年で受け付けており、5,000円〜依頼することができます。申し込みは、事前に電話での予約が必要です。
開催日時 | 随時 |
受付方法 / 日時 | 持ち込み / 電話にて要事前予約 |
供養料 | 5,000円〜 |
注意点 |
|
飯笠山神社
住所:〒389-2253 長野県飯山市飯山3510
公式HP:https://www.iikasayama.com/index.html
穂高神社|長野県
信州の中央に位置する穂高神社は、北アルプスの麓に広がる安曇野に鎮座する神社です。
奥宮は上高地、嶺宮は北アルプス・奥穂高岳に祀られ、古来より日本アルプスの守り神として人々に信仰されてきました。
穂高神社では通年でお焚き上げ供養を受け付けており、供養料は7,000円〜。郵送での依頼も可能です。
開催日時 | 随時 |
受付方法 / 日時 | 持込 / 持込は午前9時から午後5時 郵送 / お問い合わせください |
供養料 | ご志納:7,000円〜 郵送の場合は別途、送料500円をお願いします |
注意点 |
|
穂高神社
住所:〒399-8303 長野県安曇野市穂高6079
公式HP:https://andosec.sslspace.jp/www.hotakajinja.com/sonotagokitou.html
三仙院|岐阜県
三仙院では通年で人形供養を行なっており、卒塔婆をたて、一つ一つ丁寧に抜魂供養が行われます。
郵送での依頼も受け付けており、いずれの場合も事前の電話予約が必要です。
開催日時 | 随時 |
受付方法 / 日時 | 持込・郵送 / ※電話予約必須 |
供養料 | お問い合わせください 一例:箱100サイズ(3辺合計サイズ100cm以下)卒塔婆・抜魂供養の獨協で6,000円とお布施(心ざし) |
注意点 | ガラスケースは受付できません |
三仙院
住所:〒509-5122 岐阜県土岐市土岐津町土岐口1289
公式HP:https://www.sanzenin.jp/
関善光寺|岐阜県
関善光寺は、正式名称「妙祐山宗休寺」という天台宗安楽律法流の寺院です。
緑豊かな境内では、四国八十八カ所ご分身巡りや西国三十三観音ご分身巡りをすることができ、日本唯一の「卍型戒壇巡り」があることでも知られています。
関善光寺では通年で人形供養を行なっており、事前の予約をすれば無料で法話を拝聴できます。
開催日時 | 随時 |
受付方法 / 日時 | 持ち込み / 午前9時〜午後4時 |
供養料 | 5,000円〜 |
注意点 | 不明点はお問い合わせください |
関善光寺
住所:〒501-3807 岐阜県関市西日吉町35
公式HP:https://www.seki-zenkoji.jp/
今すぐ供養したい人形は「神社のお焚き上げ」に依頼しよう
人形を供養したいけれど「近くに供養してくれる神社・お寺がない」、様々な理由で「持ち込みに行くのが難しい」など、お悩みの方も多いのではないでしょうか?
そんな方へおすすめしたいのが、祐徳稲荷神社が行なっている「神社のお焚き上げ」サービスです。
日本三大稲荷の一つに数えられる祐徳稲荷神社(佐賀県鹿島市)では、大切なお人形やぬいぐるみのお焚き上げを郵送で受け付けています。
スマホから簡単に申し込みでき、人形を箱に入れて神社に送るだけ。最短1.5ヶ月で供養・お焚き上げしてもらうことができます。
申し込み〜供養の手順は以下の通り。
- ネットで「人形供養キット」を購入
- お焚き上げしたいお人形を入れて祐徳稲荷神社へ郵送
- 祐徳稲荷神社で供養お焚き上げ
- ご祈祷動画とお焚き上げ証明書がメールで届く(有料で郵送も可能)
支払いにはクレジットカードのほか、Amazon Payなどオンライン決済が利用でき、送料も神社が全て負担してくれます。
「人形供養キット」は、物の種類やサイズに応じて様々なタイプが用意されており、供養したい人形・ぬいぐるみが複数ある方には、「人形供養キット」(14,900円〜 送料無料)がおすすめです。
個数制限はなく、規定サイズ(縦・横・奥行の3辺合計200cmまで)内なら、何個でも供養を依頼することができます。(※こちらのキットは「人形類専用」のため、ガラスケース等の受付はできません)
人形以外にも、お守り・御札、写真など、供養したいものが複数ある方には、「ボックスタイプ」のキット(7,480円〜 送料無料)がおすすめです。
こちらも個数制限はなく、不燃性のものも受け付けてもらえるのでガラスケースや屏風、節句人形の道具類など、人形以外のものもまとめて供養したい場合はこちらのキットを選びましょう。
大切なお人形やぬいぐるみを安心して処分したい方は、ぜひ「神社のお焚き上げ」サービスの利用を検討してみてください。
コメント